特許
J-GLOBAL ID:200903012178492636

防食性に優れた水系潤滑剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小谷 悦司 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-309005
公開番号(公開出願番号):特開2000-129283
出願日: 1998年10月29日
公開日(公表日): 2000年05月09日
要約:
【要約】【課題】 鉄鋼材料やAl合金などの金属材料を熱間圧延したり切削等の加工を行なう際に、優れた潤滑性能を発揮すると共に、金属加工機器やその周辺設備、特に鋼製圧延設備の腐食を可及的に防止することのできる水系潤滑剤を提供すること。【解決手段】 鉱物油、天然油脂、脂肪酸、脂肪酸エステルおよび脂肪族アルコール等の潤滑油成分と、水溶性化合物主体の分散剤とを含む水系潤滑剤であって、特にカルボキシル基を有する炭素数8〜22の鎖状有機酸や環状構造を有する有機酸よりなる難水溶性有機酸塩を含有せしめ、防食性能を高めた水系潤滑剤である。
請求項(抜粋):
潤滑油成分と、水溶性化合物主体の分散剤とを含む水系潤滑剤であって、難水溶性の有機酸塩が1種以上含まれていることを特徴とする防食性に優れた水系潤滑剤。
IPC (10件):
C10M173/00 ,  C10M129/40 ,  C10M129/58 ,  C10M173/02 ,  C10N 10:02 ,  C10N 10:04 ,  C10N 10:06 ,  C10N 10:16 ,  C10N 30:12 ,  C10N 50:02
FI (4件):
C10M173/00 ,  C10M129/40 ,  C10M129/58 ,  C10M173/02
Fターム (17件):
4H104AA01A ,  4H104BB02A ,  4H104BB15A ,  4H104BB17C ,  4H104BB20C ,  4H104BB21C ,  4H104BB32A ,  4H104BB33A ,  4H104BB34A ,  4H104DA02A ,  4H104DA06A ,  4H104EA17C ,  4H104EA18C ,  4H104EB04 ,  4H104FA08 ,  4H104LA06 ,  4H104QA01
引用特許:
審査官引用 (11件)
  • 水溶性金属加工油
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-148565   出願人:ユシロ化学工業株式会社, 大日本インキ化学工業株式会社
  • 特開昭62-236894
  • 水溶性切削油組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-247365   出願人:昭和シェル石油株式会社
全件表示

前のページに戻る