特許
J-GLOBAL ID:200903012183616262

信号制御システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木内 光春
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-020805
公開番号(公開出願番号):特開平7-272190
出願日: 1995年02月08日
公開日(公表日): 1995年10月20日
要約:
【要約】【目的】 系統全体の交通状況を正確に分析可能で、適切な制御パラメータを、多大な労力を要することなく容易かつ確実に設定可能であり、渋滞に十分対処した系統信号制御が可能な、優れた信号制御システムを提供する。【構成】 交通流収集装置3によって各感知器の出力を集計し、旅行時間推定装置6によって各交差点間の旅行時間を推定し、渋滞判定装置7によって各交差点が渋滞状態にあるか否かを判定し、系統方向判定装置8によって各交差点の系統方向を判定する。各装置3,6〜8から得られる情報によって、系統全体の交通状況を把握し、制御パラメータ設定装置9によって、系統全体の交差点群を、渋滞交差点群、上流交差点群、下流交差点群、および平常交差点群に分類し、それぞれの交差点群に付随する信号機群に対して個別の制御パラメータを設定する。
請求項(抜粋):
複数の交差点を含む道路網に付随して車両の流れを制御する信号機群と、前記各交差点に付随して車両の通過を感知する感知器群と、前記各感知器の出力を集計する交通流収集手段と、前記交通流収集手段の出力から、前記各信号機の青信号と赤信号の点灯長さと、この青信号と赤信号の点灯開始時刻からなる制御パラメータを設定する系統信号制御手段と、前記系統信号制御手段によって設定された前記制御パラメータに基づいて前記各信号機を制御する信号機制御手段と、を備えた信号制御システムにおいて、前記系統信号制御手段は、前記交通流収集手段の出力から、前記各交差点間を車両が通過するのに要する旅行時間を推定する旅行時間推定手段と、前記交通流収集手段の出力から前記各交差点が渋滞状態にあるか否かを判定する渋滞判定手段と、前記交通流収集手段の出力と、前記旅行時間推定手段の出力と、前記渋滞判定手段の出力から、渋滞状態にあると判断された交差点を通る系統の系統方向を判定する系統方向判定手段と、前記交通流収集手段の出力と、前記旅行時間推定手段の出力と、前記渋滞判定手段の出力と、前記系統方向判定手段の出力から、前記信号機群を、平常の制御を行う平常時制御用の信号機群と渋滞に対処する制御を行う渋滞時制御用の信号機群に分類し、この渋滞時制御用の信号機群に対して渋滞に対処する制御パラメータを設定する制御パラメータ設定手段と、を有することを特徴とする信号制御システム。
IPC (3件):
G08G 1/082 ,  G08G 1/01 ,  G08G 1/08

前のページに戻る