特許
J-GLOBAL ID:200903012250563829

光走査装置及び画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小島 俊郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-345688
公開番号(公開出願番号):特開2003-149419
出願日: 2001年11月12日
公開日(公表日): 2003年05月21日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、小型で、消費電力が少なく、環境温度が変化しても安定し、かつ濃度むらのない画像記録を行い、従来並みの画像記録幅を確保した光走査装置及び画像形成装置を提供することを目的とする。【解決手段】 本発明の光走査装置は、画像データに応じてレーザ光を発光する活性領域と、レーザ光の波長を微小変化させるDBR領域とを少なくとも有する半導体レーザと、波長分散性を有するフォトニック結晶と、半導体レーザの近傍に配備され、フォトニック結晶へ入射するレーザ光の収束性を変換するカップリングレンズとを有する。更に、DBR領域における波長を一走査毎に可変するDBR制御手段を有し、このDBR制御手段によって可変された波長のレーザ光をフォトニック結晶により偏向して主走査する。
請求項(抜粋):
画像データに応じてレーザ光を発光する活性領域と、レーザ光の波長を微小変化させるDBR領域とを少なくとも有する半導体レーザと、波長分散性を有するフォトニック結晶と、前記半導体レーザの近傍に配備され、前記フォトニック結晶へ入射するレーザ光の収束性を変換するカップリングレンズとを有する光走査装置において、前記DBR領域における波長を一走査毎に可変するDBR制御手段を有し、該DBR制御手段によって可変された波長のレーザ光を前記フォトニック結晶により偏向して主走査することを特徴とする光走査装置。
IPC (12件):
G02B 5/18 ,  B41J 2/44 ,  G02B 3/00 ,  G02B 3/08 ,  G02B 6/12 ,  G02B 27/00 ,  G02F 1/29 ,  H01S 5/06 ,  H01S 5/0625 ,  H01S 5/125 ,  H04N 1/036 ,  H04N 1/113
FI (13件):
G02B 5/18 ,  G02B 3/00 B ,  G02B 3/08 ,  G02F 1/29 ,  H01S 5/06 ,  H01S 5/0625 ,  H01S 5/125 ,  H04N 1/036 Z ,  G02B 6/12 N ,  G02B 6/12 Z ,  B41J 3/00 M ,  H04N 1/04 104 Z ,  G02B 27/00 Z
Fターム (64件):
2C362AA03 ,  2C362AA04 ,  2C362AA05 ,  2C362AA06 ,  2C362BA26 ,  2C362BA28 ,  2C362BA49 ,  2C362BA68 ,  2C362BA82 ,  2C362BA84 ,  2C362BA89 ,  2C362BB30 ,  2C362BB32 ,  2H047KA02 ,  2H047LA01 ,  2H047MA07 ,  2H047PA22 ,  2H047QA04 ,  2H047RA08 ,  2H049AA02 ,  2H049AA12 ,  2H049AA44 ,  2H049AA50 ,  2H049AA55 ,  2H049AA58 ,  2K002AA06 ,  2K002AB07 ,  2K002AB08 ,  2K002BA13 ,  2K002DA11 ,  2K002DA20 ,  2K002EA07 ,  2K002EA28 ,  2K002EA30 ,  5C051AA02 ,  5C051CA07 ,  5C051DA02 ,  5C051DB02 ,  5C051DB04 ,  5C051DB06 ,  5C051DB07 ,  5C051DB21 ,  5C051DB30 ,  5C051DC01 ,  5C051DC07 ,  5C051DD03 ,  5C051DE29 ,  5C051FA01 ,  5C072AA03 ,  5C072BA01 ,  5C072BA06 ,  5C072BA13 ,  5C072HA02 ,  5C072HA06 ,  5C072HA09 ,  5C072HA11 ,  5C072HB06 ,  5C072XA01 ,  5C072XA05 ,  5F073AA61 ,  5F073AA65 ,  5F073AB25 ,  5F073BA07 ,  5F073EA04

前のページに戻る