特許
J-GLOBAL ID:200903012268345756

カラ-ブラウン管の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大胡 典夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-016910
公開番号(公開出願番号):特開2000-215801
出願日: 1999年01月26日
公開日(公表日): 2000年08月04日
要約:
【要約】【課題】 カラーブラウン管の製造方法において、マスク本体とマスクフレームとの溶接を疲労破壊をおこしにくくすることを目的とする。【解決手段】 カラーブラウン管の製造方法において、マスク本体とマスクフレームとの溶接を、実質的に溶接に必要なほぼ一定の電流21を一定時間供給したのちこの電流を徐々に減衰させる減衰波形電流22でおこなうようにした。
請求項(抜粋):
マスク本体とマスクフレームとを組合わせ、これらマスク本体とマスクフレームとを溶接することによりシャドウマスクを組立てるカラーブラウン管の製造方法において、上記マスク本体とマスクフレームとの溶接を、実質的に溶接に必要なほぼ一定の電流を一定時間供給したのちこの電流を徐々に減衰させる減衰波形電流でおこなうことを特徴とするカラーブラウン管の製造方法。
Fターム (1件):
5C027HH23

前のページに戻る