特許
J-GLOBAL ID:200903012269585432

文字入力装置および文字入力方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 富田 和子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-045922
公開番号(公開出願番号):特開平7-261899
出願日: 1994年03月16日
公開日(公表日): 1995年10月13日
要約:
【要約】【目的】文字の誤入力を軽減するタッチパネル入力装置及び弱視の人に使いやすい文字入力装置および文字入力方法を提供する。【構成】文字選択エリア9で選択する任意の選択文字を、確定文字として確定するまでの間に一旦、表示エリア10に仮表示し、この仮表示を確認して、再度文字入力選定作業に戻ったり、入力作業を続行するようにする。また、表示画面に、入力文字キーを選択する文字選択エリア9の領域外に選択文字指定表示エリア10を設け、この選択文字指定表示エリア10を確認しながら文字選択エリア9で必要な選択文字を選択し、該選択文字指定表示エリア10への指示により確定される確定文字を確定文字表示エリア13に順次表示する。【効果】文字の誤入力を軽減し、入力文字の視認性を向上させて操作性を向上させることができる。
請求項(抜粋):
入出力結果を表示する表示手段と、前記表示手段の表示内容に対応して座標指示を行う入力手段と、前記表示手段と入力手段を制御する制御手段とを備え、前記表示手段の表示画面に、予め定められた複数の文字の中から入力文字を選択する文字選択エリアと、少なくとも該文字選択エリアで選択される選択文字を確定文字として確定されるまでの間、文字選択エリアで選択される選択文字を随時表示し、該選択文字入力を確定文字として指定することにより、確定文字を順次表示する表示エリアとを備えたことを特徴とする文字入力装置。
IPC (2件):
G06F 3/02 370 ,  G06F 3/02 360
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 入力装置及びその表示制御方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-228397   出願人:株式会社リコー
  • 特開平3-071320
  • 文字入力装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-360327   出願人:カシオ計算機株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 入力装置及びその表示制御方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-228397   出願人:株式会社リコー
  • 特開平3-071320
  • 文字入力装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-360327   出願人:カシオ計算機株式会社
全件表示

前のページに戻る