特許
J-GLOBAL ID:200903012296671049

遊技機およびこれを用いた遊技方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柏原 健次
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-096510
公開番号(公開出願番号):特開平7-299210
出願日: 1994年05月10日
公開日(公表日): 1995年11月14日
要約:
【要約】【目的】 連チャンや数珠つなぎ連チャンを獲得するまでの絵柄合せ遊技の過程にも意味を持たせ、該絵柄合せ遊技の過程を反映した遊技に基づいて連チャンを狙うことができる遊技機およびこれを用いた遊技方法を提供すること。【構成】 絵合せ遊技動作を管理し賞出判定を行うための遊技管理手段20と、カルタ遊技13の絵柄のデータを生起するための遊技絵柄生成手段30と、カルタ遊技13の表示動作を管理するための表示制御データ32aを生起する表示制御手段32と、絵柄データ30aを表示するための遊技面11を形成し絵柄を遊技面11上に表示するの表示手段34と、を備えて成ることを特徴とする遊技機。
請求項(抜粋):
遊技面で絵柄を変化させ、所定の停止タイミングで絵柄の変化を停止させる絵柄合せ遊技を実行し、該絵柄の組合せが入賞絵柄と一致するか否かの賞出判定を実行することによって遊技を進行する、連続役物を備えた遊技機において、前記絵柄合せ遊技として、カルタ遊技を実行する遊技管理手段を備えて成ることを特徴とする遊技機。

前のページに戻る