特許
J-GLOBAL ID:200903012364867658

耐熱性感光性樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 下田 容一郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-015532
公開番号(公開出願番号):特開平6-230571
出願日: 1993年02月02日
公開日(公表日): 1994年08月19日
要約:
【要約】【目的】 プリント配線板用ホトソルダーレジストとして好適な耐熱性感光性樹脂組成物を提供する。【構成】 化1のエポキシ基含有化合物とエピクロルヒドリンとを強アルカリ存在下で反応させて反応物を得、これにアクリル酸を加えて反応させた。さらに、この反応物にテトラヒドロ無水フタル酸を反応させて不飽和基含有ポリカルボン酸樹脂を得た。この樹脂に、トリス(2,3-ジエポキシプロピル)イソシアヌレート、フェノールノボラック型エポキシアクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサアクリレート、2,2-ビス[4-(アクリロキシジエトキシ)フェニル]プロパン、光重合開始剤、エポキシ樹脂硬化剤、顔料、フィラーを混入してソルダーレジストインキ組成物を配合した。【化1】
請求項(抜粋):
(1)下記の一般式化1で表されるエポキシ基含有化合物(但し、式中nは1〜20であり、R1〜R8は水素原子、ハロゲン元素、または炭素数1〜4の低級アルキル基である。)と、このエポキシ基含有化合物の有する水酸基と反応してグリシジルエーテルを形成させる化合物とを反応させ、得られた反応物とエチレン性不飽和カルボン酸とを反応させ、さらにこれにポリカルボン酸又はその無水物を反応させて得られた不飽和基含有ポリカルボン酸樹脂と、(2)前記不飽和基含有ポリカルボン酸樹脂100重量部に対して10乃至100重量部含有される1分子中に2個以上のエポキシ基を有するエポキシ化合物と、(3)光重合性単量体と、(4)光重合開始剤とを含有することを特徴とする耐熱性感光性樹脂組成物。【化1】
IPC (7件):
G03F 7/038 503 ,  G03F 7/004 503 ,  G03F 7/027 502 ,  G03F 7/028 ,  G03F 7/032 501 ,  H01L 21/027 ,  H05K 3/28
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る