特許
J-GLOBAL ID:200903012385857890

キー付き携帯無線電話装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 後藤 洋介 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-114757
公開番号(公開出願番号):特開平8-307936
出願日: 1995年05月12日
公開日(公表日): 1996年11月22日
要約:
【要約】【目的】 携帯無線電話装置が盗難にあった場合、携帯無線電話装置としての機能を果たさないようにしたキー付き携帯無線電話装置の提供。【構成】 キー2は、携帯無線電話装置1に与えられた特定のコードをキーコードとして記憶し、このキーコードを搬送するキー無線電波4を送信する。携帯無線電話装置1は、前記特定のコードを装置コードとして記憶している装置コード記憶部10と、キー無線電波4を受信し、このキー無線電波4によって搬送された前記キーコードを受信コードとして出力するキーコード受信部11と、この受信コードが前記装置コードに一致するか否かを判定し、一致した時、一致信号を出力するコード判定部12と、このコード判定部12が一致信号を出力している時のみ、携帯無線電話装置1に、他の携帯無線電話装置との無線通信を可能にさせる通信制御部13とを、有する。
請求項(抜粋):
特定のコードを有する携帯無線電話装置と、この携帯無線電話装置に付属したキーとを有し、前記キーは、前記特定のコードをキーコードとして記憶しているキーコード記憶部と、このキーコードを搬送するキー無線電波を送信するキーコード送信部とを、有し、前記携帯無線電話装置は、前記特定のコードを装置コードとして記憶している装置コード記憶部と、前記キー無線電波を受信し、このキー無線電波にて搬送された前記キーコードを受信コードとして出力するキーコード受信部と、この受信コードが前記装置コードに一致するか否かを判定し、一致した時、一致信号を出力するコード判定部とを、有し、このコード判定部が前記一致信号を出力している時のみ、前記携帯無線電話装置に、他の携帯無線電話装置との無線通信を可能にさせることを特徴とするキー付き携帯無線電話装置。

前のページに戻る