特許
J-GLOBAL ID:200903012458967320

携帯電話機の発光装置と発光の複合色化の方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 加藤 恒久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-106877
公開番号(公開出願番号):特開2001-292201
出願日: 2000年04月07日
公開日(公表日): 2001年10月19日
要約:
【要約】【目的】視認性とファッション性を共に向上させることができ、且つ微弱な電力で駆動することができる携帯電話機の発光装置を提供することを目的とする。【構成】携帯電話機8の送受信搬送波に同調する同調回路Aと、この同調回路Aの出力で発光する赤色LED41・緑色LED42・青色LED43の3色を備えるワンチップ化されたをLED4を備えて、その中の2色を所望の周期でC-MOS6によって交互に点滅させ、且つそれに他の1色を所望の周期でC-MOS6によって点滅させて加える。これにより、赤色LED41・緑色LED42・青色LED43の3色の光が組み合わされて所望の発光色が作られる。すなわち、マルチカラーを容易に作り出すことができる。
請求項(抜粋):
携帯電話機の送受信搬送波に同調する同調回路と、この同調回路の出力で発光する複数の発光体を備える発光装置であって、前記発光体はそれぞれが異なる色であると共に、その中の2個が所望の周期で交互に点滅し、且つ他の発光体も点灯または所望の周期で点滅することを特徴とする携帯電話機の発光装置
IPC (2件):
H04M 1/00 ,  H04Q 7/38
FI (3件):
H04M 1/00 L ,  H04B 7/26 109 L ,  H04B 7/26 109 T
Fターム (12件):
5K027AA11 ,  5K027CC08 ,  5K027FF03 ,  5K027FF22 ,  5K027FF23 ,  5K027MM16 ,  5K067BB04 ,  5K067FF23 ,  5K067FF33 ,  5K067GG01 ,  5K067GG11 ,  5K067KK01

前のページに戻る