特許
J-GLOBAL ID:200903012480918731

ベルト成形用金型支承装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-052903
公開番号(公開出願番号):特開平7-237269
出願日: 1994年02月25日
公開日(公表日): 1995年09月12日
要約:
【要約】【目的】 使用寿命が長く、大重量の金型の使用を可能にするとともに安全に作業のできるようなベルト成形用金型支承装置を提供する。【構成】 支承台2と支承台に対して平行状態から垂立状態へ回動可能に取り付けられたチャック6を有する回動アーム3とテイルストック13を有する固定アーム12とからなる金型14を支承するベルト成形用金型支承装置1において、回動アーム3にサポートアーム7を設けており、該サポートアーム7は回動アーム3に取りつける金型4に沿って金型の他端まで延びる本体部8と本体部に対して回動可能な前腕部9からなり、該前腕部9は回動アーム3に取り付けた金型4の反対側で金型4を支承する支承部11が設けられている。
請求項(抜粋):
エラストマー中に長手方向の芯体を埋設したベルトの成形にて使用される支承台と、支承台に対して平行状態から垂立状態へ回動可能に取り付けられたチャックを有する回動アームと、テイルストックを有する固定アームとからなる金型を支承するベルト成形用金型支承装置において、回動アームにサポートアームを設けており、該サポートアームは回動アームに取りつける金型に沿って金型の他端まで延びる本体部と本体部に対して回動可能な前腕部からなり、該前腕部は回動アームに取り付けた金型の反対側で金型を支承する支承部が設けられていることを特徴とするベルト成形用金型支承装置。
IPC (5件):
B29D 29/00 ,  B29C 33/02 ,  B29C 33/30 ,  B29C 35/02 ,  B29K 21:00
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 管状スリーブをコイル状に巻きかつ巻き付ける機械及びその方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-306418   出願人:ピレリ・トラスミッシオーニ・インデュストリアリ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ, ピレリ・プロドッティ・ディヴェルシフィカティ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ
  • 特開平3-143625
  • 特開昭60-165230

前のページに戻る