特許
J-GLOBAL ID:200903012497653065

情報提供システム、クライアント、情報提供サーバ及び情報提供方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小池 晃 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-072088
公開番号(公開出願番号):特開2000-268047
出願日: 1999年03月17日
公開日(公表日): 2000年09月29日
要約:
【要約】【課題】 操作者の発話した発話音声情報、位置情報、時間情報、気象情報、生体情報等に基づいて、サーバシステムが現在の操作者の気分や状況を判断し、その気分や状況に適した提供用情報をクライアントに送信するようにする。【解決手段】 操作者に関する情報である操作者情報をネットワークを介してサーバシステム3に送信する通信部2dと、サーバシステム3からネットワークを介して提供用情報を受信し、この受信した提供用情報を出力する出力部2bとを備えるクライアント2と、提供用情報と操作者情報を分析するための分析情報とを記憶する分析情報記憶部9bと、クライアント2から送信されてきた操作者情報と分析情報とに基づいてクライアント2に送信するのに適した提供用情報を提供情報記憶部9cから選択する選択サーバ7と、この選択サーバ7により選択された提供用情報をクライアント2にネットワークを介して送信する情報提供サーバ8とを備えるサーバシステム3とを用いる。
請求項(抜粋):
サーバがネットワークを介してクライアントに提供用情報を送信する情報提供システムにおいて、上記クライアントは、操作者に関する情報である操作者情報を上記ネットワークを介して上記サーバに送信する操作者情報送信手段と、上記サーバから上記ネットワークを介して上記提供用情報を受信し、この受信した提供用情報を出力する出力手段とを備え、上記サーバは、上記提供用情報と上記操作者情報を分析するための分析情報とを記憶する情報記憶手段と、上記クライアントから送信されてきた操作者情報と分析情報とに基づいて上記クライアントに送信するのに適した上記提供用情報を上記情報記憶手段から選択する選択手段と、この選択手段により選択された上記提供用情報を上記クライアントにネットワークを介して送信する提供用情報送信手段とを備えることを特徴とする情報提供システム。
IPC (5件):
G06F 17/30 ,  G06F 3/16 320 ,  G06F 13/00 354 ,  G10L 15/00 ,  G10K 15/04 302
FI (6件):
G06F 15/403 340 A ,  G06F 3/16 320 Z ,  G06F 13/00 354 D ,  G10K 15/04 302 D ,  G06F 15/40 310 F ,  G10L 3/00 551 G
Fターム (28件):
5B075PP02 ,  5B075PP07 ,  5B075PQ02 ,  5B075PQ04 ,  5B075PR06 ,  5B089GA11 ,  5B089GA25 ,  5B089HA11 ,  5B089JA00 ,  5B089JA33 ,  5B089JB05 ,  5B089JB22 ,  5B089KA01 ,  5B089KA11 ,  5B089KB11 ,  5B089LB04 ,  5B089LB10 ,  5B089LB13 ,  5D015KK01 ,  5D015KK02 ,  5D108BG06 ,  9A001BB03 ,  9A001CC06 ,  9A001CC07 ,  9A001DD11 ,  9A001JJ72 ,  9A001KK43 ,  9A001LL03

前のページに戻る