特許
J-GLOBAL ID:200903012551520815

物理情報取得方法および物理情報取得装置並びに物理量分布検知の半導体装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 船橋 國則
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-175959
公開番号(公開出願番号):特開2006-050566
出願日: 2005年06月16日
公開日(公表日): 2006年02月16日
要約:
【課題】固体撮像装置において、高解像度にする場合でも、駆動能力の不均一性の問題を改善できるようにする。【解決手段】駆動制御線の各端の何れからも駆動することなく、駆動制御線の任意の内分点の一例として、配線上のスキュー抑制対象範囲の両側の端点からそれぞれ全長に対して1/4の2箇所の内分点を被駆動原点に設定する。被駆動原点からの最遠点の時定数は、従来の非内分両端駆動法の場合に対して1/4、従来の非内分片端駆動法の場合に対して1/16となる。スキュー低減の理論的限界を、それぞれ1/16,1/4にまで伸ばすことができる。【選択図】図3
請求項(抜粋):
物理量の変化を検知した単位信号を出力する単位信号生成部を単位構成要素内に含み、当該単位構成要素が所定の順に配された物理量分布検知のための半導体装置から前記単位信号を読み出す物理情報取得方法であって、 実質的な有効範囲における、前記単位構成要素から前記単位信号を読み出す駆動を行なうための駆動制御線上の内分点にて、前記駆動制御線を駆動する ことを特徴とする物理情報取得方法。
IPC (2件):
H04N 5/335 ,  H01L 27/146
FI (2件):
H04N5/335 P ,  H01L27/14 A
Fターム (14件):
4M118AA05 ,  4M118AA10 ,  4M118AB01 ,  4M118BA14 ,  4M118CA02 ,  4M118DD04 ,  4M118DD09 ,  4M118DD12 ,  4M118FA06 ,  4M118FA33 ,  5C024CX35 ,  5C024GX18 ,  5C024GX19 ,  5C024HX02
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る