特許
J-GLOBAL ID:200903012569170722

フラット火炎バーナー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 亮一 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-046033
公開番号(公開出願番号):特開2000-249312
出願日: 2000年02月23日
公開日(公表日): 2000年09月12日
要約:
【要約】【課題】 反応ゾーンの温度を下げ、酸素分圧を下げることを目的とする火炎希釈の原理を用いて、フラット火炎バーナーによって生じるNOX量を減じることにある。【解決手段】 本発明のフラット火炎バーナーは、バーナー本体の軸に沿って設けられた少なくとも1本の燃料噴射管および燃焼空気供給管を有し、燃料(21)が1乃至複数の前記噴射管(18,19)により、燃焼トンネル(9)の外面(P)の近傍に設けられた1乃至複数の軸上オリフィスを通って、これらの燃焼生成ガス(22)中で第1の燃料希釈が行なわれるように燃焼生成ガス中へと導かれ、得られた燃料/燃焼生成ガスとの混合ガス(23)がさらに燃焼空気(24)によって希釈されることを特徴としている。
請求項(抜粋):
鉄鋼製品の再加熱、保温あるいは熱処理炉に装着するための、少なくとも1本の燃料噴射管および燃焼空気供給管を有し、空気がバーナー本体の内部および該本体に沿って分散されるフラット火炎バーナーであって、燃料(21)が1乃至複数の前記噴射管(18,19)により、燃焼トンネル(9)の外面(P)の近傍に設けられた1乃至複数の軸上オリフィスを通って、これらの燃焼生成ガス(22)中で第1の燃料希釈が行なわれるように燃焼生成ガス中へと導かれ、得られた燃料/燃焼生成ガスとの混合ガス(23)がさらに燃焼空気(24)によって希釈されることを特徴とするフラット火炎バーナー。
IPC (2件):
F23D 14/22 ,  F23D 14/56
FI (2件):
F23D 14/22 D ,  F23D 14/56 D

前のページに戻る