特許
J-GLOBAL ID:200903012597573735

硬化剤、硬化性組成物、光学材料用組成物、光学材料、その製造方法、並びに、それを用いた液晶表示装置及びLED

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 安富 康男 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-376317
公開番号(公開出願番号):特開2002-317048
出願日: 2001年12月10日
公開日(公表日): 2002年10月31日
要約:
【要約】【課題】 耐熱性、光学的透明性、耐光性に優れた硬化物を与え得る硬化剤、硬化性組成物又は光学材料用組成物;光学材料及びその製造方法;並びに、それを用いた液晶表示装置及びLEDを提供する。【解決手段】 SiH基との反応性を有する炭素-炭素二重結合を少なくとも2個有し、ビニル基を1〜6個有し、分子量が900未満であり、粘度が1,000ポイズ未満である脂肪族系有機化合物(α1)と、少なくとも2個のSiH基を有する鎖状及び/又は環状のポリオルガノシロキサン(β1)を、ヒドロシリル化反応して得られる、少なくとも2個のSiH基を有する硬化剤、又は、式(I)【化1】で表される有機化合物(α2)と、少なくとも2個のSiH基を有する環状ポリオルガノシロキサン(β2)を、ヒドロシリル化反応して得られる、少なくとも2個のSiH基を有する硬化剤。
請求項(抜粋):
SiH基との反応性を有する炭素-炭素二重結合を1分子中に少なくとも2個有する脂肪族系有機化合物であって、ビニル基を1分子中に1〜6個有し、分子量が900未満であり、かつ、粘度が1,000ポイズ未満である有機化合物(α1)と、1分子中に少なくとも2個のSiH基を有する鎖状及び/又は環状のポリオルガノシロキサン(β1)を、ヒドロシリル化反応して得ることができる、1分子中に少なくとも2個のSiH基を有することを特徴とする硬化剤。
IPC (8件):
C08G 77/48 ,  C08G 81/00 ,  C08K 5/00 ,  C08L 83/14 ,  C08L101/00 ,  G02B 1/04 ,  G02F 1/1333 500 ,  H01L 33/00
FI (8件):
C08G 77/48 ,  C08G 81/00 ,  C08K 5/00 ,  C08L 83/14 ,  C08L101/00 ,  G02B 1/04 ,  G02F 1/1333 500 ,  H01L 33/00 N
Fターム (39件):
2H090JB03 ,  2H090JB06 ,  4J002AC03X ,  4J002BP03W ,  4J002CP17W ,  4J002CP19W ,  4J002DA117 ,  4J002DD077 ,  4J002EA026 ,  4J002EA066 ,  4J002EC077 ,  4J002ED056 ,  4J002EU196 ,  4J002EZ007 ,  4J002FD14W ,  4J002FD206 ,  4J002FD207 ,  4J002GP00 ,  4J002GQ00 ,  4J031AA29 ,  4J031AA59 ,  4J031AB02 ,  4J031AC13 ,  4J031AD01 ,  4J031AE15 ,  4J031AF21 ,  4J031AF23 ,  4J035BA02 ,  4J035CA01 ,  4J035CA02K ,  4J035CA021 ,  4J035FB03 ,  4J035GA01 ,  4J035GA02 ,  4J035LB20 ,  5F041AA43 ,  5F041CA05 ,  5F041CA40 ,  5F041DA44
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る