特許
J-GLOBAL ID:200903012601221300

弁付塗布具

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-049330
公開番号(公開出願番号):特開2000-279870
出願日: 1999年02月26日
公開日(公表日): 2000年10月10日
要約:
【要約】【課題】 十分な塗布量が得られ、且つ、広い幅並びに狭い幅の塗布が可能な弁付塗布具を提供すること。【解決手段】 内面に弁体を有し、先端面に長径と短径とを有し、液体を収容した軸本体の前方に止着した先軸内に、弁部を弾撥部材によって先軸の座部に圧接すると共に、先端部を先軸の先端面より突出するよう弁体を配置した弁付塗布具において、先軸の先端面に複数の弁体先端部を配置し、該弁体の先端部が後退時において先軸の先端部より突出するよう先軸内に後退規制手段を設けることによって、被塗布面と先軸先端面との間に液溜りとなる隙間を形成した弁付塗布具。
請求項(抜粋):
内面に弁体を有し、先端面に長径と短径とを有し、液体を収容した軸本体の前方に止着した先軸内に、弁部を弾撥部材によって先軸の座部に圧接すると共に、先端部を先軸の先端面より突出するよう弁体を配置した弁付塗布具において、先軸の先端面に複数の弁体先端部を配置し、該弁体の先端部が後退時において先軸の先端部より突出するよう先軸内に後退規制手段を設けることによって、被塗布面と先軸先端面との間に液溜りとなる隙間を形成した弁付塗布具。
IPC (7件):
B05C 17/00 ,  A45D 34/04 525 ,  A45D 34/04 530 ,  B43K 8/02 ,  B43L 19/00 ,  B43M 11/06 ,  B65D 83/00
FI (7件):
B05C 17/00 ,  A45D 34/04 525 B ,  A45D 34/04 530 ,  B43L 19/00 G ,  B43M 11/06 ,  B43K 8/02 B ,  B65D 83/00 D
Fターム (11件):
2C350GA11 ,  2C350KD02 ,  2C350KD09 ,  3E014PA01 ,  3E014PC04 ,  3E014PE04 ,  3E014PE09 ,  3E014PE25 ,  4F042AA02 ,  4F042FA22 ,  4F042FA23
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 筆記具又は塗布具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-070863   出願人:株式会社パイロット
  • ペン形薬剤塗布具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-104453   出願人:ティエムシー科研株式会社
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る