特許
J-GLOBAL ID:200903012684366479

診断レポート作成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉谷 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-187039
公開番号(公開出願番号):特開平7-085029
出願日: 1993年06月29日
公開日(公表日): 1995年03月31日
要約:
【要約】【目的】 短文を所定のグループに分類して管理できる診断レポート作成装置を提供する。【構成】 撮影部位、検査方法、項目種別についてそれぞれ多数個の短文TBが短文コードTCを付して外部記憶装置に記憶され、短文TBを所定のグループに分類するためのグループコードGCを付す記憶場所が外部記憶装置に設けられている。グループコードTCを付すことにより、例えば、グループコードGCをキーとして所定のグループに分類される短文TBを検索したり、適宜登録される短文TBに対して、後からグループコードGCを付すことにより所定のグループに分類することができる等、短文TBをグループごとに管理することが可能となる。
請求項(抜粋):
診断レポートに常用される短文を、予め記憶手段に記憶しておき、所望の短文を前記記憶手段から呼出し、表示手段に表示された診断レポートの作成画面の設定欄に設定するように構成された診断レポート作成装置であって、前記短文を所定のグループに分類するグループコードを、前記各短文に付加する記憶場所を前記記憶手段に設けたことを特徴とする診断レポート作成装置。
IPC (4件):
G06F 17/22 ,  G06F 12/00 515 ,  G06F 17/21 ,  G06F 17/60
FI (3件):
G06F 15/20 522 U ,  G06F 15/20 538 M ,  G06F 15/21 360

前のページに戻る