特許
J-GLOBAL ID:200903012690596427

冷陰極及びそれを用いた冷陰極蛍光管

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝本 智之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-348958
公開番号(公開出願番号):特開平11-185699
出願日: 1997年12月18日
公開日(公表日): 1999年07月09日
要約:
【要約】【課題】 冷陰極蛍光管に適用した場合、放電電圧が低く、加えて低電圧特性が3000時間以上の長時間安定に持続する、即ち高効率・長寿命で、かつ加工性に優れた冷陰極を提供することを目的とする。【解決手段】 本発明は、導電性酸化物1aと、結晶面の間隔が0.201〜0.21nmの範囲に存在する構造を有する金属1bとの積層構造を有するか、導電性酸化物1aと金属1bとの積層構造を有し、導電性酸化物1aと金属1bとは実質的に整合する結晶面を有する冷陰極、及びこのような冷陰極を用いた冷陰極蛍光管である。
請求項(抜粋):
導電性酸化物と、結晶面の間隔が0.201〜0.21nmの範囲に存在する構造を有する金属との積層構造を有する冷陰極。
IPC (3件):
H01J 61/06 ,  H01J 1/30 ,  H01J 61/09
FI (3件):
H01J 61/06 K ,  H01J 1/30 A ,  H01J 61/09 U

前のページに戻る