特許
J-GLOBAL ID:200903012807605139
プロトコル変換装置
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
三好 秀和 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-077903
公開番号(公開出願番号):特開平5-284326
出願日: 1992年03月31日
公開日(公表日): 1993年10月29日
要約:
【要約】【目的】 MHSプロトコルによる電子メールネットワークとファクシミリ通信網プロトコルによるファクシミリ通信網との間の相互のプロトコル変換を可能とするプロトコル変換装置を提供する。【構成】 電子メールネットワークの端末1からのMHSプロトコルによる通信文は変換装置3の変換部35に転送され、データベース34に蓄積されている頁の分割情報に従ってファクシミリの1頁に対応する文字情報の集合に分割され、ファクシミリ通信網4を介してファクシミリ端末5に送信される。
請求項(抜粋):
MHSプロトコルによる通信文の転送機能を有する電子メールネットワークと、ファクシミリ通信網プロトコルによって文字情報を変換してファクシミリ端末へファクシミリ情報として出力することができるファクシミリ通信網との間の相互のプロトコル変換を可能にするプロトコル変換装置であって、文字情報から構成され、MHSプロトコルによる通信文をファクシミリの1頁に対応した文字情報の集合に分割変換するための頁の行数、桁数、字体、画像解析度を含む情報を蓄積する蓄積手段と、該蓄積手段に蓄積された情報に従って前記通信文をファクシミリの1頁に対応する文字情報の集合に分割する分割手段とを有することを特徴とするプロトコル変換装置。
IPC (6件):
H04N 1/32
, H04L 12/66
, H04L 12/54
, H04L 12/58
, H04L 29/06
, H04N 1/00 107
FI (3件):
H04L 11/20 B
, H04L 11/20 101 B
, H04L 13/00 305 B
前のページに戻る