特許
J-GLOBAL ID:200903012874250710

分子種分析センサー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柳田 征史 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-180424
公開番号(公開出願番号):特開平8-178839
出願日: 1995年07月17日
公開日(公表日): 1996年07月12日
要約:
【要約】【課題】 酸素消費量を測定する酸素センサーにおいて、センサーを軽量化、レスポンスの高速化、精度の向上を実現する。【解決手段】 垂直キャビティ表面発光レーザーが、対象とする分子種(酸素)の共鳴周波数の光を発生するように連続的に調整される。光ビームは分子種を含むサンプルを透過して検出器に照射される。検出器に受光される光の量はサンプル中の対象とする分子種の濃度にほぼ比例する。
請求項(抜粋):
呼吸酸素を含む第1のサンプルとセンサー機構からなり、そのセンサー機構が少なくとも1個の光源とその光源から発光された光に基づいて、前記呼吸酸素の濃度を表す信号を発生する手段とを備え、重さが50g未満であり、応答時間が15秒未満であることを特徴とする呼吸酸素センサー。
IPC (3件):
G01N 21/27 ,  G01J 3/44 ,  G01N 33/497

前のページに戻る