特許
J-GLOBAL ID:200903012876405427

半導体光触媒及びこれを用いた水素の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤吉 一夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-124703
公開番号(公開出願番号):特開平10-310401
出願日: 1997年04月30日
公開日(公表日): 1998年11月24日
要約:
【要約】【課題】 水素の発生効率が高く、触媒の光溶解が全く起こらず、しかも紫外光のみならず、可視や赤外光線も利用でき、連続使用が可能な半導体光触媒を提供すること、及びこの触媒を用いる水と太陽光とから、直接、安価で、簡便に水素を製造できる方法を提供すること。【解決手段】 半導体粒子をポリマーでカプセル化したことからなる半導体光触媒、及び当該半導体光触媒の存在下で水に光を照射し、水を光分解することからなる水素の製造方法。
請求項(抜粋):
半導体粒子をポリマーでカプセル化したことを特徴とする半導体光触媒。
IPC (4件):
C01B 3/04 ,  B01J 21/06 ,  B01J 23/06 ,  B01J 35/02
FI (4件):
C01B 3/04 A ,  B01J 21/06 M ,  B01J 23/06 M ,  B01J 35/02 J

前のページに戻る