特許
J-GLOBAL ID:200903012886817936

コンテンツ生成装置及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 敬四郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-290542
公開番号(公開出願番号):特開2003-099046
出願日: 2001年09月25日
公開日(公表日): 2003年04月04日
要約:
【要約】【課題】 複数の端末で1つのコンテンツを合作することの出来るコンテンツ生成装置を提供する。【解決手段】 コンテンツ生成装置は、ネットワークを介して、1つの楽曲に関する複数のパラメータの内の一部のパラメータを第1の端末から受信する第1の受信手段と、前記第1の受信手段が受信したパラメータに基づき第1のコンテンツを生成する第1の生成手段と、前記ネットワークを介して、前記複数のパラメータの残りを第2の端末から受信する第2の受信手段と、前記第2の受信手段が受信したパラメータに基づき第2のコンテンツを生成する第2の生成手段と、前記第1のコンテンツと前記第2のコンテンツを合成して1つのコンテンツを生成する合成手段とを有する。
請求項(抜粋):
ネットワークを介して、1つの楽曲に関する複数のパラメータの内の一部のパラメータを第1の端末から受信する第1の受信手段と、前記第1の受信手段が受信したパラメータに基づき第1のコンテンツを生成する第1の生成手段と、前記ネットワークを介して、前記複数のパラメータの残りを第2の端末から受信する第2の受信手段と、前記第2の受信手段が受信したパラメータに基づき第2のコンテンツを生成する第2の生成手段と、前記第1のコンテンツと前記第2のコンテンツを合成して1つのコンテンツを生成する合成手段とを有するコンテンツ生成装置。
IPC (3件):
G10H 1/00 102 ,  G10H 1/00 ,  G10K 15/04 302
FI (3件):
G10H 1/00 102 Z ,  G10H 1/00 Z ,  G10K 15/04 302 D
Fターム (13件):
5D108BB06 ,  5D108BF20 ,  5D108BG10 ,  5D378MM38 ,  5D378MM41 ,  5D378MM79 ,  5D378MM97 ,  5D378PP05 ,  5D378QQ01 ,  5D378QQ08 ,  5D378QQ21 ,  5D378QQ38 ,  5D378TT14
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る