特許
J-GLOBAL ID:200903012905038102

ICカードシステム及びICカード

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中澤 昭彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-217113
公開番号(公開出願番号):特開平10-065663
出願日: 1996年08月19日
公開日(公表日): 1998年03月06日
要約:
【要約】【課題】複数の暗号アルゴリズムを用いてデータの送受信を行うことにより、秘密データの安全性を向上させることができるICカードシステム及びICカードを提供する。【解決手段】ICカード1と外部装置6とを有し、互いにデータの送受信を行うことができるシステムである。ICカード1及び外部装置6は、複数の暗号アルゴリズムを格納するメモリ3、8、暗号化生成手段、復号化手段、データ記憶手段を有し、さらに、ICカード1は、判別用データを外部装置6に送信し、受信した暗号化データを暗号化したのと同一の暗号アルゴリズムにより外部装置6で暗号化された判別用データを受信し、その受信した暗号化された判別用データを復号化して、送信した判別用データと一致しているか否かを比較することにより、受信した暗号化データがどの暗号アルゴリズムにより暗号化されたかを判別する判別手段を有し、外部装置6も同様な判別手段を有する。
請求項(抜粋):
ICカードと外部装置とを有し、互いにデータの送受信を行うことができるICカードシステムであって、前記ICカードは、複数の暗号アルゴリズムを格納する記憶手段と、その記憶手段に記憶されている暗号アルゴリズムにより暗号化データを生成する暗号化データ生成手段と、前記記憶手段に記憶されている暗号アルゴリズムにより暗号化データを復号化する復号化手段と、前記外部装置から受信した暗号化データを格納するデータ記憶手段と、判別用データを前記外部装置に送信し、前記受信した暗号化データを暗号化したのと同一の暗号アルゴリズムにより前記外部装置で暗号化された判別用データを受信し、その受信した暗号化された判別用データを前記復号化手段により復号化して、前記送信した判別用データと一致しているか否かを比較することにより、受信した暗号化データがどの暗号アルゴリズムにより暗号化されたかを判別する判別手段と、を有し、前記外部装置は、複数の暗号アルゴリズムを格納する記憶手段と、その記憶手段に記憶されている暗号アルゴリズムにより暗号化データを生成する暗号化データ生成手段と、前記記憶手段に記憶されている暗号アルゴリズムにより暗号化データを復号化する復号化手段と、前記ICカードから受信した暗号化データを格納するデータ記憶手段と、判別用データを前記ICカードに送信し、前記受信した暗号化データを暗号化したのと同一の暗号アルゴリズムにより前記ICカードで暗号化された判別用データを受信し、その受信した暗号化された判別用データを前記復号化手段により復号化して、前記送信した判別用データと一致しているか否かを比較することにより、受信した暗号化データがどの暗号アルゴリズムにより暗号化されたかを判別する判別手段と、を有する、ことを特徴とするICカードシステム。
IPC (4件):
H04L 9/32 ,  G06K 17/00 ,  G09C 1/00 660 ,  H04L 9/14
FI (4件):
H04L 9/00 673 E ,  G06K 17/00 S ,  G09C 1/00 660 A ,  H04L 9/00 641

前のページに戻る