特許
J-GLOBAL ID:200903012953650766

画像圧縮方法、画像復元方法、画像圧縮装置、画像読取装置、画像圧縮プログラム記憶媒体、および画像復元プログラム記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山田 正紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-298496
公開番号(公開出願番号):特開2000-125111
出願日: 1998年10月20日
公開日(公表日): 2000年04月28日
要約:
【要約】【課題】本発明は、ディジタルデータであらわされる画像の圧縮方法に関し、画像であるという特徴を生かして、ロスレス圧縮であって、かつ高圧縮率化を図る。【解決手段】複数ビットであらわされる画素値をもつ二次元的に配列された複数の画素からなる画像を複数の局所領域に分割したときの各局所領域ごとに、画素値をあらわす複数ビットのうちの上位側の1ビット以上のビットであらわされるパレット値に関しランレングス符号化を行なう。
請求項(抜粋):
複数ビットであらわされる画素値をもつ二次元的に配列された複数の画素からなる画像を複数の局所領域に分割したときの各局所領域ごとに、画素値をあらわす複数ビットのうちの上位側の1ビット以上のビットであらわされるパレット値に関しランレングス符号化を行なうことを特徴とする画像圧縮方法。
IPC (3件):
H04N 1/387 ,  H04N 1/41 ,  H03M 7/46
FI (3件):
H04N 1/387 ,  H04N 1/41 C ,  H03M 7/46
Fターム (14件):
5C076AA40 ,  5C078AA09 ,  5C078BA21 ,  5C078BA22 ,  5C078CA25 ,  5C078DA00 ,  5C078DA01 ,  5C078DA02 ,  5J064AA02 ,  5J064BA08 ,  5J064BA15 ,  5J064BB07 ,  5J064BC28 ,  5J064BD03

前のページに戻る