特許
J-GLOBAL ID:200903012959481915

宅配支援装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 蔵合 正博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-122846
公開番号(公開出願番号):特開平8-315029
出願日: 1995年05月22日
公開日(公表日): 1996年11月29日
要約:
【要約】【目的】 宅配業務において、顧客が在宅か不在かを事前に知ることで業務の効率化を図ること。【構成】 コマンド入力手段101と、車両の現在位置を入力する車両位置入力手段103と、配送地域の地図情報を記録した地図情報記録手段102と、配送先の住所と電話番号を記録した顧客情報記録手段104と、顧客情報に基づいて顧客に自動的に電話をかける電話通信手段105と、顧客からの応答に基づいて不在かどうかを判断する応答判断手段106と、地図情報を用いて応答判断手段で在宅と判定された顧客への配送経路を立案する配送スケジュール手段と、コマンドの入力内容や処理結果などを表示する表示手段108とを備える。これにより、顧客宅までいってから不在が判明するという事態を未然に防ぐことができ、業務の効率化を図ることができる。
請求項(抜粋):
コマンドを入力するコマンド入力手段と、車両の現在位置を入力する車両位置入力手段と、配送地域の地図情報を記録した地図情報記録手段と、配送先の住所と電話番号を記録した顧客情報記録手段と、前記顧客情報に基づいて顧客に自動的に電話をかける電話通信手段と、顧客からの応答に基づいて不在かどうかを判断する応答判断手段と、前記地図情報を用いて前記応答判別手段で在宅と判定された顧客への配送経路を立案する配送スケジュール手段と、コマンドの入力内容や処理結果などを表示する表示手段とを備える宅配支援装置。
IPC (4件):
G06F 17/60 ,  B65G 47/49 ,  G08G 1/0969 ,  H04M 11/00 303
FI (4件):
G06F 15/21 Z ,  B65G 47/49 ,  G08G 1/0969 ,  H04M 11/00 303
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る