特許
J-GLOBAL ID:200903013020125179

位置情報入力装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 一雄 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-144508
公開番号(公開出願番号):特開平5-333994
出願日: 1992年06月04日
公開日(公表日): 1993年12月17日
要約:
【要約】【目的】 三次元の位置情報を直接入力することのできる位置情報入力装置を得る。【構成】 手持ちによって移動させることにより三次元位置を指示する指示部10に、三次元成分を含むように定めた3つ以上の軸に対して、各軸方向の移動量を検出する移動量検出機構 A-1,A-2,A-3と、各軸に対する自転角をそれぞれ検出する自転角検出機構 B-1,B-2,B-3とを実装する。そして、検出された移動量情報および自転角情報に基いて変換部20およびホスとコンピュータ30が指示部10の三次元位置を演算する。好ましくは、指示部10に定めた直交三軸上に、それぞれ中心点に対称に配置され、かつ、互いに重なることのない他の軸方向の移動量をそれぞれ検出する3対の移動量検出機構を実装する。
請求項(抜粋):
手持ちによって移動させることにより三次元位置を指示する指示部と、前記指示部に実装され、三次元成分を含むように定めた3つ以上の軸に対して、各軸方向の移動量を検出する移動量検出機構と、前記指示部に実装され、前記各軸に対する自転角をそれぞれ検出する自転角検出機構と、前記移動量検出機構および自転角検出機構の各検出信号に基いて前記指示部の三次元位置を演算する演算手段と、を備えたことを特徴とする位置情報入力装置。
IPC (2件):
G06F 3/033 310 ,  G06F 3/03 380

前のページに戻る