特許
J-GLOBAL ID:200903013096659539

照射野作成方法及び放射線治療計画機能を有する医用装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井島 藤治 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-253834
公開番号(公開出願番号):特開平8-112366
出願日: 1994年10月19日
公開日(公表日): 1996年05月07日
要約:
【要約】【目的】 放射線照射領域について均等に放射線照射を行うことで線量不足を生じることのない原体照射の照射野を容易に決定することが可能な照射野作成方法及び放射線治療計画機能を有する医用装置を実現する。【構成】 一連の断層画像を読み込んで少なくとも放射線照射標的形状若しくは放射線治療パラメータのいずれかを設定し(ステップ1,4)、放射線照射標的形状について、放射線照射と同じ幾何学条件を用いて照射野面上に投影して得た投影形状から暫定照射野形状を生成し(ステップ5)、この暫定照射野形状から接点方式の暫定コリメータ開度を生成し(ステップ6)、この暫定コリメータ開度から接線方式の原体照射に適合するコリメータ開度を求める(ステップ8,9,10)照射野作成方法。
請求項(抜粋):
放射線を照射する領域の形状に合わせてコリメータ開度を決定する原体照射の照射野作成方法であって、一連の断層画像を読み込んで少なくとも放射線照射標的形状若しくは放射線治療パラメータのいずれかを設定し、放射線照射標的形状について、放射線照射と同じ幾何学条件を用いて照射野面上に投影して得た投影形状から暫定照射野形状を生成し、この暫定照射野形状から接点方式の暫定コリメータ開度を生成し、この暫定コリメータ開度から接線方式の原体照射に適合するコリメータ開度を求めることを特徴とする照射野作成方法。
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開平1-214343
  • 特開平3-155838
  • 特開昭64-020863
全件表示

前のページに戻る