特許
J-GLOBAL ID:200903013123853733

転写ローラの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大谷 保
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-112834
公開番号(公開出願番号):特開2002-040830
出願日: 2001年04月11日
公開日(公表日): 2002年02月06日
要約:
【要約】【課題】 ローラ表面に微細なセルを有し、低硬度かつ低密度である転写ローラの製造方法、及びこの方法により製造された転写ローラを装着した画像形成装置を提供すること。【解決手段】 発泡体原料を金型に注入し、硬化させることにより、該金型に接した部分にスキン層が形成された発泡体ローラを製造し、該ローラを金型から取り出した後にスキン層又はスキン層とその近傍を除去する転写ローラの製造方法、及び該方法により製造された転写ローラを装着した画像形成装置。
請求項(抜粋):
発泡体原料を金型に注入し、硬化させることにより、該金型に接した部分にスキン層が形成された発泡体ローラを製造し、該ローラを金型から取り出した後にスキン層又はスキン層とその近傍を除去することを特徴とする転写ローラの製造方法。
IPC (7件):
G03G 15/16 103 ,  B29C 39/02 ,  B29C 39/22 ,  F16C 13/00 ,  B29K 75:00 ,  B29K105:04 ,  B29L 31:32
FI (7件):
G03G 15/16 103 ,  B29C 39/02 ,  B29C 39/22 ,  F16C 13/00 B ,  B29K 75:00 ,  B29K105:04 ,  B29L 31:32
Fターム (38件):
2H200HA01 ,  2H200HB12 ,  2H200JA23 ,  2H200JA25 ,  2H200JA27 ,  2H200LC01 ,  2H200LC02 ,  2H200MA02 ,  2H200MA08 ,  2H200MA20 ,  2H200MC02 ,  2H200MC11 ,  2H200MC15 ,  3J103AA02 ,  3J103AA13 ,  3J103AA32 ,  3J103BA41 ,  3J103EA02 ,  3J103EA03 ,  3J103EA11 ,  3J103GA02 ,  3J103GA57 ,  3J103GA58 ,  3J103GA60 ,  3J103HA03 ,  3J103HA12 ,  3J103HA48 ,  4F204AA42 ,  4F204AG20 ,  4F204AH04 ,  4F204AH33 ,  4F204EA01 ,  4F204EB01 ,  4F204EE16 ,  4F204EK17 ,  4F204EL17 ,  4F204EW02 ,  4F204EW24
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る