特許
J-GLOBAL ID:200903013170942108

シーン抽出システムおよびシーン抽出方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 渡辺 望稔 ,  三和 晴子 ,  福島 弘薫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-093040
公開番号(公開出願番号):特開2005-286377
出願日: 2004年03月26日
公開日(公表日): 2005年10月13日
要約:
【課題】複数の撮影シーンの画像データのなかから、特定被写体の特定姿勢のシーン、またはこの被写体の特定の動作タイミングのシーンの画像データを抽出するシーン抽出システムおよびシーン抽出方法を提供する。 【解決手段】複数の撮影シーンの画像データを取得するとともに撮影シーンの各々の撮影時刻情報、撮影位置情報および撮影方向情報を含む撮影情報を取得して、各々の撮影シーンの前記画像データとその撮影情報とをそれぞれを関連づけて記憶し、この撮影情報と特定被写体の位置情報および姿勢関連情報ならびに取得時刻情報を含む被写体情報とを照合して、複数の撮影シーンの画像データのなかから特定被写体の特定姿勢のシーンの画像データを抽出する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
少なくとも特定被写体が含まれた複数の撮影シーンの中から、前記特定被写体の特定姿勢のシーンの画像データを抽出するシーン抽出システムであって、 少なくとも前記特定被写体が含まれるシーンを撮影して、前記複数の撮影シーンの画像データを取得する撮影手段と、 前記撮影手段に備えられ、前記複数の撮影シーンの各々の撮影時刻情報、前記撮影手段の位置情報および撮影方向情報を含む撮影情報を取得する撮影情報取得手段と、 各々の前記撮影シーンの前記画像データとその撮影情報とを、それぞれを関連づけて記憶する第1記憶手段と、 前記特定被写体に携帯され、または取り付けられ、前記特定被写体の位置情報および姿勢関連情報ならびに取得時刻情報を含む被写体情報を取得する被写体情報取得手段と、 前記撮影情報取得手段によって取得された前記撮影情報と前記被写体情報取得手段によって取得された前記被写体情報とを照合し、前記第1記憶手段に記憶された前記複数の撮影シーンの画像データのなかから、前記特定被写体の前記特定姿勢のシーンの画像データを抽出するシーン抽出手段と、を有することを特徴とするシーン抽出システム。
IPC (2件):
H04N5/232 ,  H04N5/765
FI (2件):
H04N5/232 Z ,  H04N5/91 L
Fターム (15件):
5C053FA14 ,  5C053FA23 ,  5C053HA29 ,  5C053HA40 ,  5C053LA01 ,  5C122DA03 ,  5C122DA41 ,  5C122DA44 ,  5C122EA42 ,  5C122EA61 ,  5C122GA17 ,  5C122GA34 ,  5C122HA03 ,  5C122HA05 ,  5C122HA75
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る