特許
J-GLOBAL ID:200903013231788999

ハイブリッド型太陽電池装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐々木 宗治 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-168912
公開番号(公開出願番号):特開平11-014161
出願日: 1997年06月25日
公開日(公表日): 1999年01月22日
要約:
【要約】【課題】 冷却及び熱回収を、経済的で、信頼性が高く、効率的に運用できるハイブリッド型太陽電池装置を得る。【解決手段】 結晶系シリコン、アモルフアスシリコン等の太陽電池1、太陽電池1を包み込む透明充填材2、太陽電池1を接続するリード線3、透明充填材2の裏面に取り付けられた集熱板4、集熱板4と熱伝的に接続される熱媒体流路である集熱管5、太陽電池1の表面に空隙9を介して配設された透明板7及び透明板7の裏面に付着された選択透過膜8を備える。
請求項(抜粋):
集熱する熱媒体が流れる集熱管を設けた集熱板と、この集熱板の表面に設けられた太陽電池と、この太陽電池の表面に空隙層を介して設けられた透明板と、この透明板の裏面に付着され、紫外域、可視域及び近赤外域で透過率が高く、遠赤外域で放射率が低い選択透過膜とを備えたことを特徴とするハイブリッド型太陽電池装置。
IPC (4件):
F24J 2/00 ,  F24J 2/34 ,  F24J 2/48 ,  H01L 31/042
FI (4件):
F24J 2/00 A ,  F24J 2/34 A ,  F24J 2/48 N ,  H01L 31/04 R

前のページに戻る