特許
J-GLOBAL ID:200903013253570253

ポリマーを調製する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (12件): 鈴江 武彦 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  蔵田 昌俊 ,  峰 隆司 ,  福原 淑弘 ,  白根 俊郎 ,  村松 貞男 ,  野河 信久 ,  砂川 克 ,  橋本 良郎 ,  風間 鉄也
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-548745
公開番号(公開出願番号):特表2008-525603
出願日: 2005年12月24日
公開日(公表日): 2008年07月17日
要約:
本発明は、遷移金属によって触媒作用を受ける重縮合によってポリマーを調製する方法に関する。これらポリマーは、特に、急成長している有機半導体の分野において、極めて重要である。本発明の方法により得られるポリマーは、従来方法に従って得られるポリマーよりも、高い再現性及び高い純度で調製され得る。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
溶媒又は溶媒混合物中、遷移金属触媒の存在下で、任意に少なくとも1つの塩基及び/又は少なくとも1つの添加剤を添加するC-C又はC-Nカップリングによってポリマー又はオリゴマーを調製する方法であって、前記反応が、連続式のチューブリアクタ内において行われることを特徴とする方法。
IPC (3件):
C08G 85/00 ,  C08G 61/00 ,  H01L 33/00
FI (3件):
C08G85/00 ,  C08G61/00 ,  H01L33/00 A
Fターム (31件):
4J031BA05 ,  4J031BA06 ,  4J031BA12 ,  4J031BA19 ,  4J031BB01 ,  4J031BC11 ,  4J031BC15 ,  4J031BC20 ,  4J031CA06 ,  4J031CA11 ,  4J031CA27 ,  4J031CA36 ,  4J031CC05 ,  4J031CE01 ,  4J032CA04 ,  4J032CA12 ,  4J032CA45 ,  4J032CB01 ,  4J032CB04 ,  4J032CB12 ,  4J032CC01 ,  4J032CD02 ,  4J032CE03 ,  4J032CF05 ,  4J032CG03 ,  5F041AA03 ,  5F041AA24 ,  5F041AA44 ,  5F041CA45 ,  5F041CA57 ,  5F041CA58
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る