特許
J-GLOBAL ID:200903013300269001

文章データ処理装置及び文字多重データ処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 司朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-144563
公開番号(公開出願番号):特開平8-340518
出願日: 1995年06月12日
公開日(公表日): 1996年12月24日
要約:
【要約】【目的】 文字放送の文章データを重複なく記憶し、表示する。【構成】 文字多重アダプタ102はテレビ受像機101の受信した文字多重信号から文章データを分離して文章受信部107に送る。キーワード抽出部111は送られた一の文章データからキーワードを抽出する。データ取出部109は記憶部104に記憶されている文章データとキーワードとを順次取り出す。同一キーワード率算出部112はデータ取出部が取り出したキーワードとキーワード抽出部が抽出したキーワードとの一致する数を計数する。同一判定部114は、一の文章データの総キーワード数に対する計数した数の割合が同一判定値記憶部113に記憶されている所定値以上のとき両文章データの内容を一致すると判定する。格納部110は、同一判定部で一致すると判定されたとき記憶部の文章データを一の文章データに更新格納し、全ての文章データと一致しないと判定されたとき一の文章データを追加格納する。
請求項(抜粋):
複数の文章データを入力する入力手段と、前記入力手段から入力された一の文章データと他の一の文章データとから文章の同一性を判定するためのキーワードをそれぞれ少なくとも1つ抽出するキーワード抽出手段と、前記キーワード抽出手段で抽出された一の文章データのキーワードと他の一の文章データのキーワードとの一致数を計数する一致数計数手段と、前記一致数計数手段で計数された一致数をパラメータとして予め定めた基準値と比較することにより一の文章データと他の一の文章データとの内容が一致するか否かを判定する文書データ同一性判定手段と、前記文章データ同一性判定手段が一致すると判定したときは、一の文章データと他の一の文章データとを統一する文章データ統一手段とを備えることを特徴とする文章データ処理装置。
IPC (4件):
H04N 7/025 ,  H04N 7/03 ,  H04N 7/035 ,  G06F 17/30
FI (2件):
H04N 7/08 A ,  G06F 15/403 350 A

前のページに戻る