特許
J-GLOBAL ID:200903013337013872
放電灯点灯装置
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (1件):
小野田 芳弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-286320
公開番号(公開出願番号):特開平8-130095
出願日: 1991年10月31日
公開日(公表日): 1996年05月21日
要約:
【要約】【目的】放電灯のちらつきをなくすこと。【構成】PWM制御した電圧をプッシュプル形のトランジスタインバ-タにて高周波電圧に変換して、放電灯を点灯するものであって、一対のスイッチングトランジスタのうちインバータの発振を開始させるトランジスタを特定した。【効果】PWM制御にて深く調光した場合でも、放電灯の光出力を一定化できるもので、使用者にちらつきの不快感を与えない。
請求項(抜粋):
直流電源と;この直流電源電圧をPWM制御して出力するPWM制御装置と;このPWM制御装置の出力に対して互いに並列的に設けられた一対のスイッチングトランジスタを有してなるプッシュプル形のインバ-タと;このインバ-タの始動時前記一対のスイッチングトランジスタのうち発振を開始させるスイッチングトランジスタを特定する手段と;前記インバ-タの出力により点灯される放電灯と;を具備したことを特徴とする放電灯点灯装置。
IPC (2件):
引用特許:
審査官引用 (3件)
-
特開昭55-115298
-
特開平2-013272
-
特開平2-216797
前のページに戻る