特許
J-GLOBAL ID:200903013343510730

カラーフィルタおよびカラーフィルタの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山下 昭彦 ,  岸本 達人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-096556
公開番号(公開出願番号):特開2005-283892
出願日: 2004年03月29日
公開日(公表日): 2005年10月13日
要約:
【課題】 本発明は、着色層の白抜けや色ムラ等がない、高品質なカラーフィルタおよびその製造方法を提供することを主目的としている。【解決手段】 上記目的を達成するために、本発明は、基材と、前記基材上に形成された遮光材料および樹脂を含有する遮光部と、前記基材および前記遮光部を覆うように形成された光触媒およびオルガノポリシロキサンを含有する光触媒含有層と、前記遮光部の開口部および前記遮光部の一部を被覆するように前記光触媒含有層上に形成された着色層とを有するカラーフィルタであって、 前記遮光部の膜厚をX、前記遮光部の開口部端部に形成された前記着色層の膜厚をY、前記着色層の中央部に位置する最大膜厚部の膜厚をZとした場合に、X<Y<Zであり、かつ前記着色層および前記遮光部が、0.1μm<Z-Y<1.0μm、1.6μm<Z<3.0μm、1.0μm<X<1.5μmとなるように形成されていることを特徴とするカラーフィルタを提供する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
基材と、前記基材上に形成された遮光材料および樹脂を含有する遮光部と、前記基材および前記遮光部を覆うように形成された光触媒およびオルガノポリシロキサンを含有する光触媒含有層と、前記遮光部の開口部および前記遮光部の一部を被覆するように前記光触媒含有層上に形成された着色層とを有するカラーフィルタであって、 前記遮光部の膜厚をX、前記遮光部の開口部端部に形成された前記着色層の膜厚をY、前記着色層の中央部に位置する最大膜厚部の膜厚をZとした場合に、X<Y<Zであり、かつ前記着色層および前記遮光部が、 0.1μm<Z-Y<1.0μm、 1.6μm<Z<3.0μm、 1.0μm<X<1.5μm となるように形成されていることを特徴とするカラーフィルタ。
IPC (5件):
G02B5/20 ,  B05D1/26 ,  B05D7/24 ,  B41J2/01 ,  G02F1/1335
FI (5件):
G02B5/20 101 ,  B05D1/26 Z ,  B05D7/24 302Y ,  G02F1/1335 505 ,  B41J3/04 101Y
Fターム (48件):
2C056EA04 ,  2C056FC02 ,  2H048BA03 ,  2H048BA64 ,  2H048BB02 ,  2H048BB10 ,  2H048BB42 ,  2H091FA02 ,  2H091FA34 ,  2H091FB02 ,  2H091FB12 ,  2H091FC23 ,  2H091FD04 ,  2H091LA15 ,  2H091LA30 ,  4D075AC06 ,  4D075AC09 ,  4D075AC88 ,  4D075AC93 ,  4D075AE03 ,  4D075AE27 ,  4D075BB44Y ,  4D075BB46Y ,  4D075BB92Z ,  4D075CA35 ,  4D075CB07 ,  4D075DA06 ,  4D075DB13 ,  4D075DC24 ,  4D075EA07 ,  4D075EA19 ,  4D075EA21 ,  4D075EA33 ,  4D075EB14 ,  4D075EB16 ,  4D075EB19 ,  4D075EB20 ,  4D075EB22 ,  4D075EB24 ,  4D075EB33 ,  4D075EB35 ,  4D075EB36 ,  4D075EB37 ,  4D075EB38 ,  4D075EB43 ,  4D075EC02 ,  4D075EC11 ,  4D075EC17
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る