特許
J-GLOBAL ID:200903013354040913

鋼管ライニング用樹脂管、その製造方法およびライニング鋼管

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-261955
公開番号(公開出願番号):特開2002-067156
出願日: 2000年08月30日
公開日(公表日): 2002年03月05日
要約:
【要約】【課題】 樹脂管と接着剤層との界面の接着強度が高く、鋼管の内周壁への接着性に優れ、そして表面の耐ブロッキング性に優れた鋼管ライニング用樹脂管、その製造方法、およびライニング鋼管を提供する。【解決手段】 塩化ビニル樹脂の樹脂管2と、樹脂管2の外周壁に積層された、エチレン-酢酸ビニル共重合体樹脂およびホットメルト用ポリアミド系樹脂を含有する第1の接着剤層3と、第1の接着剤層3の外面に積層された、エチレン-(メタ)アクリル酸共重合体を含有する第2の接着剤層4とを有する鋼管ライニング用樹脂管1、および樹脂管2の外周壁に第1のホットメルト接着剤および第2のホットメルト接着剤を共押出して、第1の接着剤層3および第2の接着剤層4を形成する鋼管ライニング用樹脂管1の製造方法。
請求項(抜粋):
塩化ビニル樹脂からなる樹脂管と、この樹脂管の外周壁に積層された、エチレン-酢酸ビニル共重合体およびホットメルト用ポリアミド系樹脂を含有する第1のホットメルト接着剤からなる第1の接着剤層と、この第1の接着剤層の外面に積層された、エチレン-(メタ)アクリル酸共重合体を含有する第2のホットメルト接着剤からなる第2の接着剤層とを有することを特徴とする鋼管ライニング用樹脂管。
IPC (12件):
B29C 63/34 ,  B29C 47/06 ,  B32B 1/08 ,  B32B 15/08 102 ,  B32B 27/28 101 ,  B32B 27/30 101 ,  B32B 27/34 ,  B32B 31/30 ,  F16L 9/12 ,  F16L 9/14 ,  B29K 27:06 ,  B29L 23:00
FI (12件):
B29C 63/34 ,  B29C 47/06 ,  B32B 1/08 Z ,  B32B 15/08 102 A ,  B32B 27/28 101 ,  B32B 27/30 101 ,  B32B 27/34 ,  B32B 31/30 ,  F16L 9/12 ,  F16L 9/14 ,  B29K 27:06 ,  B29L 23:00
Fターム (51件):
3H111AA01 ,  3H111BA03 ,  3H111BA15 ,  3H111CB04 ,  3H111CB05 ,  3H111CB09 ,  3H111CB14 ,  3H111DA26 ,  3H111DB03 ,  3H111DB05 ,  3H111EA04 ,  4F100AB03D ,  4F100AK15A ,  4F100AK46B ,  4F100AK46G ,  4F100AK68B ,  4F100AK70C ,  4F100AK71G ,  4F100BA03 ,  4F100BA07 ,  4F100BA10A ,  4F100CB03B ,  4F100CB03C ,  4F100DA11 ,  4F100EH20 ,  4F100GB90 ,  4F100JA02A ,  4F100JK06 ,  4F207AA10 ,  4F207AA15 ,  4F207AA21 ,  4F207AA29 ,  4F207AG03 ,  4F207AG08 ,  4F207KA01 ,  4F207KA17 ,  4F207KB18 ,  4F207KB26 ,  4F207KK84 ,  4F211AA10 ,  4F211AA15 ,  4F211AD05 ,  4F211AD12 ,  4F211AG08 ,  4F211SA13 ,  4F211SC03 ,  4F211SD04 ,  4F211SG01 ,  4F211SN02 ,  4F211SN07 ,  4F211SN08

前のページに戻る