特許
J-GLOBAL ID:200903013377873459

ディーゼルエンジンの排ガス浄化装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 信一 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-109940
公開番号(公開出願番号):特開2000-303826
出願日: 1999年04月16日
公開日(公表日): 2000年10月31日
要約:
【要約】【課題】 ディーゼルエンジンのSCR触媒を使用した排ガス浄化装置において、排ガス中に含まれる硫黄分によってSCR触媒が被毒するのを防止しながら、排ガス中のNOxを効率よく浄化できるディーゼルエンジンの排ガス浄化装置を提供する。【解決手段】ディーゼルエンジン11、21の排気通路12、22に、NOxを還元浄化するSCR触媒15、25を配設すると共に、該SCR触媒15、25の上流側に、上流側から順に酸化触媒13、23と、該酸化触媒13、23の触媒作用により排ガス中の硫黄分が酸化されて生じるサルフェート分を捕集できるフィルタ14、24を直列に配設して、ディーゼルエンジンの排ガス浄化装置を構成する。
請求項(抜粋):
ディーゼルエンジンの排気通路に、NOxを還元浄化するSCR触媒を配設すると共に、該SCR触媒の上流側に、上流側から順に酸化触媒と、該酸化触媒の触媒作用により排ガス中の硫黄分が酸化されて生じるサルフェート分を捕集できるフィルタを直列に配設したことを特徴とするディーゼルエンジンの排ガス浄化装置。
IPC (4件):
F01N 3/24 ,  F01N 3/08 ,  F01N 3/20 ,  F01N 3/28
FI (4件):
F01N 3/24 E ,  F01N 3/08 B ,  F01N 3/20 F ,  F01N 3/28 C
Fターム (34件):
3G091AA18 ,  3G091AA28 ,  3G091AB02 ,  3G091AB05 ,  3G091AB13 ,  3G091BA11 ,  3G091BA14 ,  3G091BA15 ,  3G091BA19 ,  3G091BA32 ,  3G091CA12 ,  3G091CA13 ,  3G091CA17 ,  3G091DA01 ,  3G091DA02 ,  3G091DA03 ,  3G091DB10 ,  3G091EA17 ,  3G091FB02 ,  3G091FB10 ,  3G091FC02 ,  3G091GA06 ,  3G091GB01W ,  3G091GB01X ,  3G091GB06W ,  3G091GB07W ,  3G091GB10W ,  3G091GB10X ,  3G091GB17X ,  3G091HA08 ,  3G091HA10 ,  3G091HA15 ,  3G091HA16 ,  3G091HB03

前のページに戻る