特許
J-GLOBAL ID:200903013393254017

電子部品搭載装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 本多 小平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-245515
公開番号(公開出願番号):特開平7-263894
出願日: 1985年04月17日
公開日(公表日): 1995年10月13日
要約:
【要約】【目的】 多品種の電子部品をプリント基板に高速で搭載するための装置で、装置全体の停止時間を短縮し、部品供給テーブルの重量を軽減してその位置決めを精確にし、該テーブルの部品供給テーブル制御手段における位置検出手段の構造を簡素化すること。【構成】 案内手段に沿って往復動自在で、同一の電子部品を多数格納した格納ユニットを複数種類載置し互いに独立して個別に移動可能な複数台の部品供給テーブル15と、基板を載置して移動自在である基板テーブル4と、電子部品の捕捉手段を有する電子部品の移載装置3と、部品供給テーブルを位置決めすべくその駆動手段を制御する部品供給テーブル制御手段等を有し、前記部品供給テーブル制御手段における位置検出手段を、供給領域20における高分解能の位置検出手段と補充領域における低分解能の位置検出手段とで構成した。
請求項(抜粋):
【1】 供給領域と補充領域に亘って配設された部品供給テーブルの案内手段と、案内手段に沿って駆動手段により往復動自在であり、同一の電子部品を多数格納した格納ユニットを複数種類載置し互いに独立して個別に移動可能な複数台の部品供給テーブルと、基板を載置して駆動手段により移動自在である基板テーブルと、電子部品の捕捉手段を有する電子部品の移載装置と、供給領域にある部品供給テーブル上の供給すべき部品が前記移載装置に対して所定位置に位置決めされるように、部品供給テーブルを供給すべき部品の種類が変わるごとに移動させて位置決めするとともに補充領域における位置決めをすべくその駆動手段を制御する部品供給テーブル制御手段、基板テーブルを位置決めすべくその駆動手段を制御する基板テーブル制御手段、及び位置決めされた部品供給テーブル上の電子部品を捕捉し、該電子部品を基板に移載すべく移載装置を制御する移載装置制御手段を備え、且つ前記部品供給テーブル制御手段における位置検出手段は、供給領域における高分解能の位置検出手段と補充領域における低分解能の位置検出手段とで構成されていることを特徴とする電子部品搭載装置。
IPC (5件):
H05K 13/00 ,  B23P 21/00 307 ,  B65G 35/06 ,  B65G 43/00 ,  H05K 13/02

前のページに戻る