特許
J-GLOBAL ID:200903013401868895

補聴器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 脇 篤夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-246112
公開番号(公開出願番号):特開平7-079499
出願日: 1993年09月08日
公開日(公表日): 1995年03月20日
要約:
【要約】【目的】 補聴器の調整操作をリモコンを用いて実行できるようにするとともに、その際にリモコンの操作者が調整レベルを把握できるようにする。【構成】 補聴器本体10に、コマンド入力手段と、音声信号の利得可変手段と、コマンド入力手段によって入力されたコマンド信号に応じて利得可変手段の利得を変化させる利得制御手段とを有し、またリモコン20に、操作手段(23〜26)と、この操作に応じてコマンド信号を出力するコマンド出力手段とを有するようにして、リモコン操作によって利得可変手段の調整操作を可能とする。そしてリモコンには、操作手段の操作によって設定される利得可変手段の利得レベルが提示されるようにする。
請求項(抜粋):
補聴器本体に、コマンド入力手段と、音声信号の利得可変手段と、前記コマンド入力手段によって入力されたコマンド信号に応じて前記利得可変手段の利得を変化させる利得制御手段とを有し、またリモートコマンダーに、操作手段と、該操作手段の操作に応じてコマンド信号を出力するコマンド出力手段とを有して、前記リモートコマンダーの操作によって前記利得可変手段の利得を可変操作することができるようになされているとともに、前記リモートコマンダーには、前記操作手段の操作によって設定される前記利得可変手段の利得レベルが提示されるように構成されていることを特徴とする補聴器。
IPC (4件):
H04R 25/00 ,  H04B 1/64 ,  H04B 14/04 ,  H04Q 9/00 311

前のページに戻る