特許
J-GLOBAL ID:200903013423212667

前後輪駆動車両

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 落合 健 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-176013
公開番号(公開出願番号):特開2001-001779
出願日: 1999年06月22日
公開日(公表日): 2001年01月09日
要約:
【要約】【課題】 前輪をエンジンで駆動し、後輪をドグクラッチを介してモータで駆動する前後輪駆動車両において、特別のモータ回転数センサを必要とせずに、ドグクラッチのスムーズな係合を可能にする。【解決手段】 エンジンによる車両の発進時に後輪WRL,WRRが従動してドグクラッチ46の可動ドグ48が固定ドグ47に対して回転したとき、モータML ,MR を後輪WRL,WRRの車輪速度に応じた所定の目標回転数で駆動して可動ドグ48の回転を停止させ、固定ドグ47に対する係合をスムーズに行わせる。その際に、特別のモータ回転数センサを設けることなく、モータML ,MR の電流およびデューティ値からモータ回転数を推定し、その推定したモータ回転数が前記所定の目標回転数用に一致するようにモータML ,MR の駆動をフィードバック制御する。
請求項(抜粋):
前輪(WFL,WFR)および後輪(WRL,WRR)の一方の車輪を駆動するエンジン(E)と、前輪(WFL,WFR)および後輪(WRL,WRR)の他方の車輪を駆動するモータ(ML ,MR )と、前記他方の車輪およびモータ(ML ,MR )間に配置されたドグクラッチ(46)と、モータ回転数(Nm)およびドグクラッチ(46)の係合を制御する制御手段(U)と、を備え、車両(V)の発進時にドグクラッチ(46)を係合してモータ(ML ,MR )で前記他方の車輪を駆動して発進のアシストを行い、車速が所定値に達したならば前記発進のアシストを停止する前後輪駆動車両において、前記他方の車輪の車輪速度を検出する車輪速度センサ(S2 )と、モータ(ML ,MR )の電流(Im)およびデューティ値(Duty)からモータ回転数(Nm)を推定するモータ回転数推定手段(U1 )と、を設け、前記制御手段(U)は、モータ回転数推定手段(U1 )で推定したモータ回転数(Nm)が車輪速度センサ(S2 )で検出した車輪速度に対応する回転数に一致するように該モータ回転数(Nm)を制御した後にドグクラッチ(46)を係合することを特徴とする前後輪駆動車両。
IPC (6件):
B60K 17/356 ,  B60K 6/02 ,  B60L 11/14 ,  F16D 48/02 ,  F16H 61/04 ,  F16H 59:44
FI (5件):
B60K 17/356 ,  B60L 11/14 ,  F16H 61/04 ,  B60K 9/00 E ,  F16D 25/14 640 M
Fターム (53件):
3D043AA08 ,  3D043AB17 ,  3D043EA02 ,  3D043EA05 ,  3D043EA17 ,  3D043EE06 ,  3D043EE07 ,  3D043EE09 ,  3D043EE12 ,  3D043EF09 ,  3D043EF13 ,  3D043EF26 ,  3J052AA01 ,  3J052CB01 ,  3J052EA03 ,  3J052EA10 ,  3J052GC41 ,  3J052GC46 ,  3J052GC74 ,  3J052HA01 ,  3J052LA08 ,  3J057AA02 ,  3J057BB01 ,  3J057GA66 ,  3J057GB30 ,  3J057GB36 ,  3J057GB37 ,  3J057GC08 ,  3J057GE05 ,  3J057JJ05 ,  5H115PG04 ,  5H115PI15 ,  5H115PI22 ,  5H115PI29 ,  5H115PI30 ,  5H115PU02 ,  5H115PU22 ,  5H115PU25 ,  5H115PV02 ,  5H115QA01 ,  5H115QA05 ,  5H115QE16 ,  5H115QI04 ,  5H115QN02 ,  5H115QN06 ,  5H115QN09 ,  5H115RB08 ,  5H115RB14 ,  5H115SJ13 ,  5H115TB02 ,  5H115TO12 ,  5H115TO23 ,  5H115TO30

前のページに戻る