特許
J-GLOBAL ID:200903013455996287

反射型液晶表示素子およびその駆動方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩佐 義幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-202043
公開番号(公開出願番号):特開平5-045672
出願日: 1991年08月13日
公開日(公表日): 1993年02月26日
要約:
【要約】【目的】 高コントラストの白黒表示を同一画素において表現することで、表示品位の高い反射型白黒液晶ディスプレイを構成すること。【構成】 電界により透明状態と光散乱状態を遷移する第1調光層8と電界により光透過状態と光吸収状態を遷移する第2調光層10の間に層間分離膜9を配置し、自然光12の入射方向と反対側に光反射層11を設けた構造を有する。第1調光層8が光散乱状態であり、第2調光層10が光透過状態であると、自然光12は第1調光層により散乱されるために白表示が可能である。また、第1調光層8が光透過状態、第2調光層10が光吸収状態であると自然光12は第2調光層10によって吸収されるために黒表示となる。
請求項(抜粋):
基板と、電極と、光散乱状態と透明状態とを外部電場により制御可能な第1の調光層と、透明な層間分離膜と、光吸収状態と透明状態とを外部電場により制御可能な第2の調光層と、前記電極に対向する電極と、前記基板に対向する基板とを光の入射側からこの順に設け、前記第1の調光層および前記透明な層間分離膜、前記第2の調光層を透過した光を反射する光反射層を、光の入射側からみて前記第2の調光層よりも後ろに設けたことを特徴とする反射型液晶素子。
IPC (5件):
G02F 1/1347 ,  G02F 1/133 520 ,  G02F 1/1333 ,  G02F 1/137 101 ,  G09G 3/36
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭54-135551
  • 特開昭55-159415

前のページに戻る