特許
J-GLOBAL ID:200903013463895953

画像入力装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-311936
公開番号(公開出願番号):特開2008-129719
出願日: 2006年11月17日
公開日(公表日): 2008年06月05日
要約:
【課題】発光素子で発光された光を指先に照射し、指先からの光を導光するイメージガイドを介して撮像素子に入力し、指先の画像を検出する画像検出装置に関し、照明効率を向上させ、消費電力を低減できるとともに、組み立て性を向上させることができる画像入力装置及びその製造方法を提供することを目的とする。【解決手段】本発明は、発光素子(122、123)で発光された光を撮像対象に照射し、撮像対象からの光を撮像手段(113、114)によって撮像する画像入力装置であって、サブ基板(121)に発光素子(122、123)を実装し、発光素子(122、123)を樹脂モールドした構成とされた照明モジュール(112)と、撮像手段(113、114)、及び、照明モジュール(112)が実装されるメイン基板(111)とを有することを特徴とする。【選択図】図2
請求項(抜粋):
発光素子で発光された光を撮像対象に照射し、撮像対象からの光を撮像手段によって撮像する画像入力装置であって、 サブ基板に前記発光素子を実装し、前記発光素子を樹脂モールドした構成とされた照明モジュールと、 前記撮像手段、及び、前記照明モジュールが実装されるメイン基板とを有することを特徴とする画像入力装置。
IPC (3件):
G06T 1/00 ,  H04N 1/028 ,  A61B 5/117
FI (3件):
G06T1/00 400G ,  H04N1/028 Z ,  A61B5/10 322
Fターム (20件):
4C038VA04 ,  4C038VA07 ,  4C038VB13 ,  4C038VB22 ,  4C038VC05 ,  5B047AA25 ,  5B047BA01 ,  5B047BB02 ,  5B047BC12 ,  5B047BC14 ,  5B047BC30 ,  5C051AA01 ,  5C051BA02 ,  5C051DB01 ,  5C051DB22 ,  5C051DB29 ,  5C051DB35 ,  5C051DC05 ,  5C051DC07 ,  5C051DD01
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る