特許
J-GLOBAL ID:200903013495250555

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川口 光男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-378997
公開番号(公開出願番号):特開2001-157741
出願日: 1998年07月10日
公開日(公表日): 2001年06月12日
要約:
【要約】【課題】遊技媒体を案内する案内部材を有してなる遊技機において、遊技媒体の勢いが大きいことによる各種の不具合を解消する。【解決手段】パチンコ機1の遊技盤2には、作動口3及び大入賞口4が設けられている。遊技盤2の中央部分には、表示部8aを備えた表示装置8が組込まれている。表示装置8は、表示部8aの前方において、該表示部8aを囲むようにして設けられたセンターフレーム21を有している。センターフレーム21の誘導部22の両側において、表示部8aの上方には、傘状の天導部材31が設けられている。天導部材31に当たった遊技球5は、当該天導部材31上を伝って、その端部から左側又は右側側方へと導かれる。その際、減速手段により遊技球5が減速される。
請求項(抜粋):
遊技領域において遊技媒体を用いて遊技を行いうるとともに、前記遊技領域には遊技媒体を案内する案内部材を設けてなる遊技機において、前記案内部材のほぼ端部には、前記遊技媒体の速度を減ずるための減速手段を設けたことを特徴とする遊技機。
IPC (2件):
A63F 7/02 313 ,  A63F 7/02 312
FI (2件):
A63F 7/02 313 ,  A63F 7/02 312 Z

前のページに戻る