特許
J-GLOBAL ID:200903013502471708

自動追尾装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松田 正道
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-156543
公開番号(公開出願番号):特開平5-006434
出願日: 1991年06月27日
公開日(公表日): 1993年01月14日
要約:
【要約】【目的】 対象物が回転したり、別の物体の後ろに隠れて再び現れたりしたような場合でも追尾することのできる自動追尾装置を提供することを目的とする。【構成】 初期設定時に、対象物を追尾するための対象枠を設定するための対象枠設定手段2と、対象枠内で対象物を代表する特徴量を決定するための代表特徴量決定手段3と、対象追尾時に対象枠のパターンをテンプレートとして記憶しておくテンプレート記憶手段6と、入力される画像信号中の、テンプレートと最も相関の高い場所を対象物追尾結果枠として検出するためのテンプレートマッチング手段5と、その検出された対象物追尾結果枠で、代表特徴量を用いて、それまでのテンプレートの更新を行うかどうかを判定するテンプレート更新判定手段4、7、8と、その判定結果に基づき、それまでのテンプレートを対象追尾結果枠のパターンに更新するテンプレート更新手段9とを備えたものである。
請求項(抜粋):
初期設定時に、対象物を追尾するための対象枠を設定するための対象枠設定手段と、対象枠内で対象物を代表する特徴量を決定するための代表特徴量決定手段と、対象追尾時に対象枠のパターンをテンプレートとして記憶しておくテンプレート記憶手段と、入力される画像信号中の、前記テンプレートと最も相関の高い場所を対象物追尾結果枠として検出するためのテンプレートマッチング手段と、その検出された対象物追尾結果枠で、前記代表特徴量を用いて、それまでのテンプレートの更新を行うかどうかを判定するテンプレート更新判定手段と、その判定結果に基づき、それまでのテンプレートを前記対象追尾結果枠のパターンに更新するテンプレート更新手段とを備えたことを特徴とする自動追尾装置。
IPC (5件):
G06F 15/70 410 ,  G01S 3/782 ,  G06F 15/70 460 ,  H04N 5/232 ,  H04N 7/18

前のページに戻る