特許
J-GLOBAL ID:200903013560164629

電気光学装置、液晶装置及び電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 上柳 雅誉 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-055035
公開番号(公開出願番号):特開2002-333640
出願日: 2002年02月28日
公開日(公表日): 2002年11月22日
要約:
【要約】【課題】 FPCが一枚で足りるようにして構造の簡略化及びコストの低減を図る。【解決手段】 素子基板20と対向基板21との間に環状のシール材22を介して液晶23が封入され、素子基板20の画素電極26に接続されるドライバIC24の実装面及び対向基板21の走査側電極29に接続されるドライバIC25の実装面を備えた液晶装置であって、素子基板20に該素子基板20の画素電極26に接続されるドライバIC24を実装するとともに、対向基板21の電極端子部を導通部30を介して素子基板20に引き出して該素子基板20に対向基板21の走査側電極29に接続されるドライバIC25を実装する。
請求項(抜粋):
電極が形成された第1の基板と第2の基板が電気光学物質を挟持して対向して配置され、前記第1の基板には前記第2の基板の外形から平面的に突出した張出し領域が設けられた電気光学装置であって、前記張出し領域の端部には、第1の外部入力端子群と該第1の外部入力端子群の両側に配置された第2の外部入力端子群が形成され、第1のフレキシブル基板が前記第1の外部接続端子群に電気的に接続され、第2のフレキシブル基板が前記第1の外部接続端子群を跨いで前記第2の外部入力端子群に電気的に接続されていることを特徴とする電気光学装置。
IPC (5件):
G02F 1/1345 ,  G02F 1/13 505 ,  G09F 9/00 348 ,  G09F 9/30 330 ,  G09F 9/35
FI (5件):
G02F 1/1345 ,  G02F 1/13 505 ,  G09F 9/00 348 Z ,  G09F 9/30 330 Z ,  G09F 9/35
Fターム (32件):
2H088EA22 ,  2H088EA25 ,  2H088HA06 ,  2H088MA20 ,  2H092GA40 ,  2H092GA50 ,  2H092JA01 ,  2H092NA27 ,  2H092PA06 ,  2H092RA10 ,  5C094AA15 ,  5C094AA43 ,  5C094AA45 ,  5C094BA04 ,  5C094BA43 ,  5C094CA19 ,  5C094DA09 ,  5C094DB02 ,  5C094EA02 ,  5C094EC01 ,  5C094FA01 ,  5C094HA08 ,  5G435AA17 ,  5G435AA18 ,  5G435BB12 ,  5G435CC09 ,  5G435EE37 ,  5G435EE40 ,  5G435EE47 ,  5G435LL06 ,  5G435LL07 ,  5G435LL08
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る