特許
J-GLOBAL ID:200903013622323052

文法チェックシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-133234
公開番号(公開出願番号):特開平7-325828
出願日: 1995年05月31日
公開日(公表日): 1995年12月12日
要約:
【要約】【目的】 名詞句中の不適切な限定詞を検出修正する。【構成】 入力された文の各単語にその品詞を表すタグを付加し、付加されたタグの列から名詞句を構成するタグの部分列を特定し、名詞句の限定詞の欠如、不要な限定詞の使用、限定詞と中心名詞の単複についての不一致を検出し、必要な限定詞の挿入や不要な限定詞の削除等を提案する。さらに、名詞句中の中心名詞の単複、種類を含む条件から限定詞の要否を判定することによって限定詞の欠如を検出する。さらに、名詞句中の中心名詞が固有名詞である場合に限定詞が存在するとき、不要な限定詞の使用がなされていると判定する。さらに、名詞句中の固有名詞でない中心名詞と限定詞の単複を比較することにより、単複についての不一致を検出する。
請求項(抜粋):
入力された文から名詞句における不適切な限定詞の使用を検出する文法チェックシステムにおいて、入力された文の各単語に、その品詞を示すタグを付加する手段と、付加されたタグの列から名詞句を構成するタグの部分列を特定する手段と、前記特定された部分列に対応する名詞句の限定詞の欠如、不要な限定詞の使用、限定詞と中心名詞の単複についての不一致を検出する検出手段と、を含むことを特徴とする文法チェックシステム。
IPC (2件):
G06F 17/27 ,  G06K 9/03

前のページに戻る