特許
J-GLOBAL ID:200903013634407057

ブレーキ制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 洋二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-101489
公開番号(公開出願番号):特開2003-291792
出願日: 2002年04月03日
公開日(公表日): 2003年10月15日
要約:
【要約】【課題】 ブレーキ制御装置に用いられる電磁弁をリニア制御する場合、駆動信号に対する油圧制御性を向上させる。【解決手段】 マスターシリンダ4よりホイールシリンダ10に至る油圧経路に設けられるN/O弁6のECU20からの駆動信号による通電量に対する油圧の変化幅を、ホイールシリンダよりリザーバ16へ至る油圧経路に設けられるN/C弁8の通電量に対する油圧の変化幅より小さくする。これにより、N/O弁6における通電量が微小変化する場合の発生油圧を小さくできるため、N/O弁6の油圧制御性を向上させることができ、きめこまかい油圧制御が可能になる。
請求項(抜粋):
油圧発生源よりホイールシリンダに至る油圧経路に設けられる常開電磁弁と、前記ホイールシリンダよりリザーバに至る油圧経路に設けられる常閉電磁弁と、前記常開電磁弁および常閉電磁弁をそれぞれ駆動する第1および第2の駆動信号を出力するとともに、該第1および第2の駆動信号による夫々の通電量を制御することにより、前記ホイールシリンダのブレーキ油圧を増減する制御回路と、を具備し、前記常開電磁弁のコイル巻き数と前記常閉電磁弁のコイル巻き数とが略等しいことを特徴とするブレーキ制御装置。
Fターム (7件):
3D046BB28 ,  3D046CC02 ,  3D046EE01 ,  3D046KK13 ,  3D046LL23 ,  3D046LL47 ,  3D046LL50

前のページに戻る