特許
J-GLOBAL ID:200903013636811726

加工性および転動疲労性に優れた軸受用鋼

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 植木 久一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-306981
公開番号(公開出願番号):特開平5-117804
出願日: 1991年10月24日
公開日(公表日): 1993年05月14日
要約:
【要約】【目的】 従来の高炭素クロム軸受用鋼よりも優れた転動疲労性を有し、且つ切削性,冷間加工性および温間加工性にも優れ、更に成形加工前に行なわれている球状化焼鈍処理を簡略化したり省略しても加工性が低下することのない軸受用鋼を提供する。【構成】 重量%でC:0.45〜0.7 %,Si:0.05〜2%,Mn:0.2 〜2%,S:0.02%以下,Cr:2%以下,Al:0.015 〜0.06%,N:0.003 〜0.02%を夫々含有し、残部Feおよび不可避不純物からなり、該不可避不純物中P:0.015 %以下,Ti:0.0015%以下,O:0.0012%以下に夫々抑制してなり、鋼中に存在する平均粒径10μm 以上のAl2 O3 系介在物およびTi系介在物の個数が、被検面積内に0.1 個/mm2 以下である。
請求項(抜粋):
重量%でC:0.45〜0.7 %,Si:0.05〜2 %,Mn:0.2〜2 %,S:0.02%以下,Cr:2 %以下,Al:0.015 〜0.06%,N:0.003〜0.02%を夫々含有し、残部Feおよび不可避不純物からなり、該不可避不純物中P:0.015 %以下,Ti:0.0015%以下,O:0.0012%以下に夫々抑制してなり、鋼中に存在する平均粒径10μm 以上のAl2 O3 系・Ti系介在物の個数が、被検面積内に0.1 個/mm2 以下であることを特徴とする加工性および転動疲労性に優れた軸受用鋼。
IPC (3件):
C22C 38/00 301 ,  C22C 38/00 ,  C22C 38/06

前のページに戻る