特許
J-GLOBAL ID:200903013658730126

電子ブックプレーヤとその処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 隆久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-362169
公開番号(公開出願番号):特開平6-202686
出願日: 1992年12月28日
公開日(公表日): 1994年07月22日
要約:
【要約】【目的】 既存の書籍本文を元の活字のまま表示しつつ、朗読音を聴き、電子ペンからの自由な手書きを可能にしつつその保存を可能にする電子ブックプレーヤを提供する。【構成】 電子ブックプレーヤは、書籍文字テキストを入力する第1入力装置1、電子ペンからの手書き文字を文字テキストとして入力する第2入力装置2、これら入力された文字テキストを文章解析する文章解析部19、解析されたデータを音声としてスピーカなどの音声出力装置13に出力する音声合成規則部10および音声合成部24を有する。文章解析部19は、メモリ装置21に記憶されている第1の辞書14、第2の辞書15、第3の辞書22を参照して、音韻・韻律制御記号を生成する。この音韻・韻律記号が音声合成規則部10および音声合成部24を介して音声出力装置13に音として出力される。好適には、音韻・韻律制御記号を液晶表示装置17、記録媒体記録装置18に出力する。
請求項(抜粋):
文字テキストを読み取る手段と、該読み取った文字テキストを辞書を参照して音韻・韻律に文章解析する手段と、該文章解析した結果を出力する手段とを有する電子ブックプレーヤ。
IPC (2件):
G10L 3/00 ,  G06K 9/00
引用特許:
審査官引用 (18件)
  • 特開平3-236099
  • 特開平3-228098
  • 特開平2-309390
全件表示

前のページに戻る