特許
J-GLOBAL ID:200903013732778004

コミュニティプラットフォームシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-170939
公開番号(公開出願番号):特開2001-351166
出願日: 2000年06月07日
公開日(公表日): 2001年12月21日
要約:
【要約】【課題】 利用者が安心して心を解放でき、現実世界と遊離したコミュニケーションを図れるコミュニティプラットフォームシステムを提供する。【解決手段】 利用者の秘匿性を保持する手段(103、104)と、エンターテイメントに参加している利用者の精神状態を間接的に診断するメンタルケア部105と、利用者からサービス代金を徴収する課金処理部106と、エンターテイメントに使用する特定のシナリオヘの利用者による利用を制限するアクセス管理部107と、システムが利用者を特定するユーザ認証部108と、前記サービスを提供する場面設定を構成するシナリオ作成部109と、利用者が使用する端末110とを有し、前記各部はネットワーク部120を介して前記端末と接続されている。
請求項(抜粋):
複数の利用者が電子メールや電話を使用して参加し、小説の世界や架空の世界の登場人物を演じるエンターティメントを提供するサービスを行うコミュニティプラットフォームシステムであって、利用者の秘匿性を保持する手段と、エンターテイメントに参加している利用者の精神状態を間接的に診断するメンタルケア部と、利用者からサービス代金を徴収する課金処理部と、エンターテイメントに使用する特定のシナリオヘの利用者の利用を制限するアクセス管理部と、システムが利用者を特定するユーザ認証部と、前記サービスを提供する場面設定を構成するシナリオ作成部と、利用者が使用する端末と、を有し、前記各部はネットワーク部を介して前記端末と接続されていることを特徴とするコミュニティプラットフォームシステム。
IPC (5件):
G07F 17/00 ,  A63F 13/12 ,  G06F 13/00 650 ,  G06F 17/60 126 ,  G06F 19/00 600
FI (5件):
G07F 17/00 B ,  A63F 13/12 C ,  G06F 13/00 650 B ,  G06F 17/60 126 E ,  G06F 19/00 600
Fターム (16件):
2C001AA00 ,  2C001AA11 ,  2C001AA14 ,  2C001BA06 ,  2C001BA07 ,  2C001BB00 ,  2C001BB08 ,  2C001BD00 ,  2C001BD07 ,  2C001CB01 ,  2C001CB08 ,  2C001CC02 ,  5B049BB41 ,  5B049BB61 ,  5B049EE00 ,  5B049GG00
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る