特許
J-GLOBAL ID:200903013739461960

塗布施工法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 足立 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-110772
公開番号(公開出願番号):特開2000-303651
出願日: 1999年04月19日
公開日(公表日): 2000年10月31日
要約:
【要約】【課題】施工面が水平でない場合でも、通常のコテ作業の要領で簡単に塗布できる塗布施工法を得る。【解決手段】垂直な壁面1に予め下塗剤を塗布し、骨材とフュームドシリカとを混合した後にバインダを添加して混合した混合材2を、垂直な壁面1に塗布する。バインダは骨材の5〜70重量%、フュームドシリカは骨材に対して0.3〜16重量%、フュームドシリカの平均粒子径は2〜50nmであるのが好ましい。骨材は軟質骨材又は軟質骨材と硬質骨材との混合骨材であってもよい。
請求項(抜粋):
骨材とフュームドシリカとバインダとを混合した後、施工面に塗布することを特徴とする塗布施工法。
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る