特許
J-GLOBAL ID:200903013751012411

試料中の硫化物量を測定する方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宇井 正一 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-210480
公開番号(公開出願番号):特開平6-201645
出願日: 1993年08月25日
公開日(公表日): 1994年07月22日
要約:
【要約】【目的】 試料中の硫化物量を正確に検出測定するための方法及び装置を提供する。【構成】 本発明の方法は、試料を酸性溶液に溶解する工程と、前記溶液から硫化水素を遊離させる工程と、前記溶液から遊離した前記硫化水素に電気化学検出器を暴露する工程と、前記検出器の物理特性の変化を定量する工程とを含んで成る。
請求項(抜粋):
試料を酸性溶液に溶解する工程と、前記溶液から硫化水素を遊離させる工程と、前記溶液から遊離した前記硫化水素に電気化学検出器を暴露する工程と、前記検出器の物理特性の変化を定量する工程とを含んで成る、試料中の硫化物量を測定する方法。
IPC (2件):
G01N 27/416 ,  G01N 27/30

前のページに戻る